友の会だより 2025年9月号

プレミアムフェア ~聴いて、触れて、選ぶ日~
「ピアノ・エレクトーン演奏グレード10~6級」内容変更および受験料改定
グレードの受験料を2025年11月実施分より以下の通り改定いたします 。
【10 級】4,500 円(税抜) / 4,950 円(税込) → 5,000 円(税抜) / 5,500 円(税込)
【9・8 級】5,500 円(税抜) / 6,050 円(税込) → 6,000 円(税抜) / 6,600 円(税込)
【7・6 級】6,500 円(税抜) / 7,150 円(税込) → 7,000 円(税抜) / 7,700 円(税込)
※A/B コース共通。
※申込用紙も改定予定。現在の申込用紙の使用期限は10月実施分までとなります。
詳しくはこちらをご覧下さい。
公式LINEより楽譜の注文が出来ます!
第一楽器の公式LINEから楽譜の注文が出来ます。
お店に行って在庫がなかったという心配なし!
【対象店舗】四日市店・植田店・豊田元城店
友の会公式LINEお友達登録はこちらから!
小物・グッズ情報
「カキコ」ジャバラホルダー 24ポケット 748円
一覧しやすいジャバラホルダー。A3もA4も収納でき、複数枚をまとめて閲覧できるため、ページをめくる回数を減らせます。全ページミシン目入りで、好きなページでカットでき、簡単に製本が完了します。(キングジム)
他にもかわいい小物がたくさん! 各店舗にてご注文が出来ます。
↓カタログ画像からオンラインカタログを表示できます。
STAGEA アーチスト 5~3級 Vol.51 Ado Electone Score produced by yaSya(ヤマハミュージックEHD) 3520円
スコアプロデューサーyaSyaの呼び掛けで、窪田、鷹野、倉沢、高田、中野という最強メンバーが集結。
PP-597 ショパン:ワルツ イ短調(遺作)(全音楽譜出版社) 550円
シンプルゆえに際立つ美しいメロディー。ショパンが遺した、美しくも切なさを湛えたワルツ。演奏時間も短くシンプルな構成で、発表会などにもオススメです。
PP-598 ラフマニノフ:交響曲 第2番 第3楽章より(全音楽譜出版社) 550円
ラフマニノフの「交響曲第2番」第3楽章の冒頭を中心にピアノ・ソロ用に編曲。現代の日本ではテレビドラマなどでも使用され親しまれています。
ピアノ発表会で魅せる彩りプログラム2025(シンコーミュージック) 1650円
お気に入りの曲を披露したい中級ピアニストにおすすめ! 発表会・演奏会のレパートリーにぴったりな全24曲収載のピアノ楽譜集ムックです。
プレ・ピアノ かくワーク① (音楽の友社) 1100円
3歳から5歳頃の子どもたちに「書く楽しさ」を味わってもらいながら、自然にピアノの美しいタッチへつなげます。「かく」ことで確実な理解につながります。
中古ピアノサロン情報
いつもご覧いただきありがとうございます。
おすすめのアップライトピアノ(木目)を1台ご紹介です♪
憧れのアコースティックピアノを楽しみませんか?
その他、中古ピアノ30~40台厳選して展示しております。
是非、第一楽器中古ピアノサロンへお越しくださいませ♪
《アップライトピアノ(木目)》
ヤマハ W1AWn(1988年)
【販売価格:660,000円】
高さ:121cm 外装:アメリカンウォルナット/ナチュラル半艶塗装 3本ペダル 椅子別売
外装は、自然な温かみのある木目のウォルナット材を使用。インテリアとしても映える落ち着いた雰囲気で馴染みやすく優雅な室内を演出し、ピアノが暮らしに溶け込みます。
また、ヤマハ特有のクリアで明るく伸びやかな音色に加え、柔らかさもある響きがあります。弦を打っているハンマーは、【オールアンダーフェルト】を採用。より豊かな音量と響きを出すことができますので、ジャンル問わず幅広く多彩な音楽表現をお楽しみいただけます。
木目ピアノ特有の年月を重ねたことによる、深い味わいを感じることができる1台です♪
★ その他 展示品のご案内 ★
★ ピアノの無料点検実施中 ★
長期間、調律していないピアノ・気になる部分があるピアノ・・・調律技術者が点検にお伺いします♪
修理・調整・クリーニング等、必要な場合はご説明させていただき、お見積、ご相談を承ります。
お気軽にお問い合わせください。
⇒ お問合せフォーム
植田店情報
エレクトーン店頭コンサート
日時:9月20日(土)・21日(日) 11:00
場所:植田店
演奏:浜畑早織
入場料:無料
20日(土)のお申込みはこちらから
21日(日)のお申込みはこちらから
中根浩晶ピアノサロンコンサート
日時:10月5日(日) 11:00
場所:植田店3Fミュージックイン
演奏:中根浩晶
入場料:1,650円~
お申込みはこちらから
ヤマハピアノコンサートグレード
日程:10月26日(日)
場所:植田店ホール
〆切:9月26日(金)
ヤマハピアノコンサートグレードとは、演奏表現力が評価されるコンサート形式のグレード試験です。
学習者グレードとは違い、難しい試験がなく課題曲と自由曲を演奏する試験です。
試験当日にアドバイザーからの講評と合格された方は合格証書を受け取れます。
コンサートグレードについての詳細は↓こちら↓をご覧ください。
ヤマハピアノコンサートグレードについて
友の会プチコンサート
日時 | 11月16日(日) 〈 11月9日(日)〆切 〉 10:30~ |
会場 | 植田店 1F ロビー |
参加料 | 1ステージ 2,200円(税込) 参加お申込みはこちらから |
≪実施予定≫ |
友の会合同発表会スプリングコンサート
日時 | 3月7日(土)・8日(日) |
会場 | 天白文化小劇場 |
申込み | 10月12日(日) 10:00~ 第一楽器オンラインストア |
講座のご案内
♪ ピアノ特別レッスンのご案内 ♪ | |
[講師]伊藤美江 | |
日時 | 9月28日(日) お時間はお問合せ下さい |
会場 | 植田店 |
料金 | 50分枠 11,000円 |
[講師プロフィール] 愛知県立明和高等学校音楽科を経て、愛知県立藝術大学音楽学部ピアノ科専攻卒業、同大学院修士課程主席修了。ソロリサイタル開催の他、室内楽、リサイタル伴奏など幅広い活動を行っている。D.ヨッフェ、ハンガリーの世界的名教師F.ラドシュの各氏に師事。また宇田川貞夫氏のもとでバロック~近代の音楽様式、伴奏法を学んでいる。 現在、愛知県立明和高等学校音楽科、名古屋芸術大学非常勤講師。 ≪実施予定≫ |
|
[講師]中根浩晶 | |
レッスン形態 | 土曜日 月1回/50分 |
会場 | 植田店 |
料金 | 11,000円 |
[講師プロフィール] 愛知県出身。東京藝術大学附属音楽高等学校、東京藝術大学卒業後に渡独し、ドイツ国立ベルリン音楽大学を経て同大学院修了、ドイツ国家演奏家資格を取得する。 東京藝術大学卒業時に同声会賞、読売新人賞受賞。飯塚新人音楽コンクール第1位、第2回ベルリナー・ピアノコンクール第2位等国内外のコンクールで受賞。演奏会に多数出演しているほか、飯田真樹:「ピアノ作品集第1集」をはじめ、CD録音も行っている。 杉浦日出夫、小林仁、ハリーナ・チェルニー=ステファンスカ、ガブリエーレ・クプファーナーゲルの各氏に師事。現在、金城学院大学文学部音楽芸術学科准教授、愛知県立明和高等学校音楽科非常勤講師として後進の指導にあたっている。日本ショパン協会正会員。 ≪実施予定≫ |
※定員になり次第〆切ります
グレードのご案内
日程 | 種別 | 申込み締切日 |
11月 9日(日) | P・E | 10月 5日(日) |
12月 7日(日) | P・E | 11月 2日(日) |
場所:日進センター
※定員になり次第、締切日より前でも受付終了になります。予めご了承ください。
※申込後のキャンセル及び日程変更はできません。
※試験当日の時間指定は致しかねます。
※2025年11月実施分より、「ピアノ・エレクトーン演奏グレード10~6級」内容変更および受験料改定となります。こちらをご覧下さい。
豊田元城店情報
太田美香エレクトーンステージ
日時:10月19日(日) 10:40開場 / 11:00開演
場所:豊田元城店ムジカサロン
演奏:太田美香
入場料:1,100円~
お申込みはこちらから
ヤマハピアノコンサートグレード
日程:12月7日(日)
場所:豊田元城店 ムジカサロン
〆切:11月7日(金)
ヤマハピアノコンサートグレードとは、演奏表現力が評価されるコンサート形式のグレード試験です。
学習者グレードとは違い、難しい試験がなく課題曲と自由曲を演奏する試験です。
試験当日にアドバイザーからの講評と合格された方は合格証書を受け取れます。
コンサートグレードについての詳細は↓こちら↓をご覧ください。
ヤマハピアノコンサートグレードについて
友の会プチコンサート
日時 | 11月9日(日) 〈 11月2日(日)〆切 〉 10:30~ |
会場 | 豊田元城店 2F ムジカサロン |
参加料 | 1ステージ 2,200円(税込) 参加お申込みはこちらから |
≪実施予定≫ |
友の会合同発表会ウィンターコンサート
日時 | 2月28日(土) |
会場 | 豊田市民文化会館小ホール |
申込み | 10月18日(土) 10:00~ 第一楽器オンラインストア |
講座のご案内
♪ ピアノ特別レッスンのご案内 ♪ | |
[講師]戸崎由香 | |
日時 | 9月(土) お日にちお時間はお問い合わせください。 |
会場 | 豊田センター |
料金 | 50分枠 11,000円 |
[講師プロフィール] 名古屋市立菊里高等学校音楽科を経て、東京藝術大学音楽学部を卒業。同大学院音楽研究科を主席で修了。クロイツァー賞受賞。 全日本学生音楽コンクールピアノ部門において、第32回小学校の部、第34回中学校の部、第37回高校の部でそれぞれ西日本第1位。第6回日本モーツァルト音楽コンクール入賞。 これまでに、永井真理子、丹羽つね子、杉浦日出夫、故小津恒子、近藤千穂、田村宏、坪田昭三の各氏に師事。 現在、愛知県立芸術大学で後進の指導にもあたっている。 ≪実施予定≫ |
|
[講師]中根浩晶 | |
レッスン形態 | 土曜日 月1回/50分 |
会場 | 豊田元城店 |
料金 | 11,000円 |
[講師プロフィール] 愛知県出身。東京藝術大学附属音楽高等学校、東京藝術大学卒業後に渡独し、ドイツ国立ベルリン音楽大学を経て同大学院修了、ドイツ国家演奏家資格を取得する。 東京藝術大学卒業時に同声会賞、読売新人賞受賞。飯塚新人音楽コンクール第1位、第2回ベルリナー・ピアノコンクール第2位等国内外のコンクールで受賞。演奏会に多数出演しているほか、飯田真樹:「ピアノ作品集第1集」をはじめ、CD録音も行っている。 杉浦日出夫、小林仁、ハリーナ・チェルニー=ステファンスカ、ガブリエーレ・クプファーナーゲルの各氏に師事。現在、金城学院大学文学部音楽芸術学科准教授、愛知県立明和高等学校音楽科非常勤講師として後進の指導にあたっている。日本ショパン協会正会員。 ≪実施予定≫ |
♪ エレクトーン特別レッスンのご案内 ♪ | |
[講師]太田美香 | |
レッスン形態 | 月曜日 月1回/40分 |
会場 | 豊田センター |
料金 | 6,600円 |
≪実施予定≫ |
※定員になり次第〆切ります
グレードのご案内
日程 | 種別 | 申込み締切日 |
11月 9日(日) | P・E | 10月 5日(日) |
12月 7日(日) | P・E | 11月 2日(日) |
場所:日進センター
※定員になり次第、締切日より前でも受付終了になります。予めご了承ください。
※申込後のキャンセル及び日程変更はできません。
※試験当日の時間指定は致しかねます。
※2025年11月実施分より、「ピアノ・エレクトーン演奏グレード10~6級」内容変更および受験料改定となります。こちらをご覧下さい。
四日市店情報
ヤマハピアノコンサートグレード
【試験実施日】
10月26日(日)〈 9月27日(金) 〆切 〉
【会場】
四日市店4階 コンサートホールムーシケ
ヤマハピアノコンサートグレードとは、演奏表現力が評価されるコンサート形式のグレード試験です。学習者グレードとは違い、難しい試験がなく課題曲と自由曲を演奏する試験です。
試験当日にアドバイザーからの講評と合格された方は合格証書を受け取れます。
※〆切日前でも定員数に達しましたら〆切とさせていただきます。
※椅子や足台、補助ペダルのセッティングはご本人または、付き添いの方でお願いいたします。
※参加要項・課題曲一覧・申込書は四日市店にてご用意しております。
コンサートグレードについての詳細はこちらをご覧ください。
《実施予定》
~懐かしポップスで巡る80'S~ エレクトーンタイムマシン
日程:9月28日(日) 開場13:40 開演14:00
場所:四日市店 3F ミュージックサロンパレア
※ お車でお越しの方は近隣の有料駐車場のご利用をお願いいたします。
出演:浜畑早織(ヤマハエレクトーンデモンストレーター)
入場料:500円
オンラインストア/店頭にてチケット販売中です。
詳細はこちら(オンラインストア)からご覧下さい。
チラシはこちらからご覧下さい。
秋・冬合同発表会のお知らせ
【オータムコンサート in けやきホール】
11月22日(土) ハヤシユナイテッド文化ホール鈴鹿(鈴鹿市文化会館)
【ウインターコンサート in コンサートホール ムーシケ】
12月13日(土),14日(日) 四日市店 4F コンサートホール ムーシケ
ご案内はすでに郵送でお送りさせて頂いておりますのでご確認ください。
申し込み用紙は四日市店店頭もしくは第一楽器ホームページにてダウンロード出来ます。
たくさんのご参加お待ち申し上げます。
ブラスの日
管楽器関連商品が5%OFF
日時:9月20日(土)、21日(日)
管楽器無料点検会
日時:9月28日(日) 要予約
講座のご案内
♪ 特別レッスンのご案内 ♪ | |
日頃のレッスンにプラスして、より高度な演奏技術・表現力を取得したい方、音楽高校・大学へ進学をご検討の方、コンクールやイベントに向けてレベルアップしたい方へオススメのレッスンです。 ※時間・日程は四日市店へお問合せください |
|
ピアノ:[講師]金山正一 (名古屋音楽大学名誉教授) | |
レッスン形態 | 日曜日 月1回/40分 |
会場 | 四日市店 |
料金 | 13,200円 |
ピアノ:[講師]伊藤隆之 (愛知県立芸術大学講師) | |
レッスン形態 | 日曜日 月1回/40分 |
会場 | 四日市店 |
料金 | 13,200円 |
ピアノ:[講師]松下寛子 (名古屋音楽大学非常勤講師/奈良県立高円芸術高校音楽科非常勤講師) | |
レッスン形態 | 日曜日 月1回/40分 |
会場 | 四日市店 |
料金 | 13,200円 |
エレクトーン:[講師]稲垣智保 | |
レッスン形態 | 金曜日 月1回/40分もしくは30分 |
会場 | 四日市店 |
料金 | 対面30分 11,000円 対面40分 14,300円 オンライン30分 11,000円 |
エレクトーン:[講師]太田美香 | |
レッスン形態 | 土曜日 月1回/40分 |
会場 | 四日市店 |
料金 | 7,700円 |
グレードのご案内
日程 | 種別 | 申込み締切日 |
11月16日(日) | P・E | 10月 5日(日) |
12月 7日(日) | P・E | 10月26日(日) |
12月14日(日) | P・E | 11月 2日(日) |
◎2024年10月受験申込分より、郵送料が120円→140円となります。
※ 定員になり次第〆切にさせて頂きますので、お早めにお申込下さいます様お願い致します。
※ 締切後の集計結果で最少人員に満たない場合は中止となります。予めご了承下さい。尚、その際はこちらからご連絡させて頂きます。
※申込後のキャンセル及び日程変更はできません。
※試験当日の時間指定は致しかねます。
※2025年11月実施分より、「ピアノ・エレクトーン演奏グレード10~6級」内容変更および受験料改定となります。こちらをご覧下さい。